* Admin *
KEY OF LIFE
お茶好き・さわが日々心に留まったことを綴ります
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告
| TB(-) | CM(-)
Pagetop
シーズン最後の輝き♪
セージの「Hotlips」が咲き始めました。
2月に一度根元10cmくらいまで切り戻したのに既にこの勢い;;;
門を開けた正面に位置し、通りからもよく見えるので、植えて良かったと思っているお花です。
さて。今回は、道路から見て、このHotlipsを頂点とした、ちょうど三角形の底辺に当たる門の両脇の小さな庭の画像を載せたいと思います。
門向かって右側のスペースはこんな感じ。
一昨年は白いマーガレットを植えていたのですが、虫が付いたりで何となく配色も気に入らなかったので、このピンク色のに替えました。
根元にはチューリップやパンジー、プリムラが植わっているのですが、ここ1週間ほどで完全に花盛りとなったこのピンクのマーガレットが倒れこんでくるように咲いているので、花陰に隠れてしまっています。
こちらのプリムラは植えてすぐに犬(。。。だと思われる)に掘り返されて、どうしよう!だったのですが、復活してくれて嬉しかったもの。
隣に植えていた、一番のお気に入りの、クリームに縁が水色のは掘り返される際に根元からポッキリ折られてダメになりました;;;
紫色の花はネメシア。
門の内側から種が飛んできて自生したものです。元気に咲いていますねw
次にこのパンジー類を。。。(記事のメインですw)
オレンジ色に近いこのパンジーは、この冬春用に最も早く家に迎えたパンジーでした。
単色ではなく、内側に向かって色が濃くなっていく様がとても気に入って買ったのでした。
ですが。。。
植えて暫くすると、寒さのためほとんど放置状態の庭に、異変が起こりました。
画像の、ちょうどパンジーやビオラが植わっているあたりがいつも濡れており、土が散乱していたりし、ついにはちょうどパンジーやガーデンシクラメン(先の画像の中央上端辺り)の部分が径20cmくらいの円形に凹むようになってしまいました。
植物達は元気がなく(寒さだったら、他のグリーンも萎れますがココだけ)、ヘデラ類は明らかに枯れ始めました。
また、門のほかの決まった1箇所にも濡れた周辺が白く染みになって乾いていく部分やら、ほんのわずかながらほぼ円形の黒っぽい跡が見つかるようになりました。
これは、残念ながら、何かの動物(犬と思われました)が排泄をしていくあとだと思われました。
そこで、害がないように色々試したのですが、、、報われず、とうとう最終手段。可哀想だけど、実際プリムラや別のパンジーが掘り返されてダメになったりしたので、その動物に温情を掛けている余裕もなくなり、超音波の「
ガーデンバリア
」を、門内から門外に向けて設置することにしました。
効果は覿面!次の日から被害はなくなりました。
パンジー類は濡れていることがなくなり、みるみる元気になりました。
(実は、4月終わりに偶然にも超音波が届かない門の正面で排泄させている飼い主に出くわし、苦言を呈しました)
そして今、4月の上旬には1輪か2輪だけだったかの黄色いパンジーも、これだけ咲くようになったのでした☆^^
もう暖かいを通り越して暑いくらいなので、そろそろパンジーやビオラは終わりでしょう。
最後の花盛りの時を迎えて精一杯咲き誇っています*
その門の全景は。。。
こんな感じですw
スポンサーサイト
[ 2008/05/04 23:00 ]
ガーデニング
| TB(-) |
CM(2)
Pagetop
≪ 哀しい;;;
|
HOME
|
今日は楽チン♪ !? ≫
さわさん、こんばんは。
うちでもホットリップスが沢山咲いてますよ。(^_^)セージの仲間って本当に生命力が強いですよね。多少の水切れで萎れてもすぐ復活するし。伸びすぎて格好が悪くなるのでいつもかなり切り戻しますが、元通りになりますね。
それにしてもさわさんのお宅ってとても素敵ですね。特にエントランスのお花は見事です。ガーデンバリアもよく効いているようでよかったですね。うちにくるネコにはガーデンバリアが全く効かないのですが、ひょっとしたら慣れてしまっているのかもしれません。すぐ裏のお宅がねぐらになっているので。(-_-;)
[ 2008/05/05 20:06 ]
えれみ
[
編集
]
◆えれみさん
こんばんは~*
えれみさんのお宅にもHotlipsが咲いているのですね♪^^
ほんと、セージの類は元気!!
葉っぱの香りの強い植物は生命力も強いのかな?^^
今日は風も強く吹いていて、そろそろ散る花もあったので、
落花を手でつまんでいたのですが、蜜と香りが手にしっかりついてしまいました;;;
他のハーブ類も今、どんどん芽吹くし花を咲かせる準備に入っているし。。。で、
まさに「草萌ゆる春」です☆^^
おまけの画像も見ていただいたようで、ありがとうございます!
そして、お褒めいただいちゃって嬉しいです♪
私が。。。というのではなく、グリーンたちのパワーに頂いたお言葉ですねー♪♪♪^^
ガーデンバリアは、とりあえず効いてはいるのですが、
センサーが遮られる角度をわざわざ選んで排泄させていた人が居たのにはホントに呆れかえりました;;;
猫も確かに居ますが、猫には効いていると思われるので、やっぱり飼い主つきの犬の悪さが目に余る感じです;;;
犬のせいではないと思っているので、犬を嫌いになるとかそういうことはないし、
マーキングについても理解はあるつもりなのです。
門の延長線上にあるコンクリの部分にちょろちょろ掛かっている分には目をつぶってます。
お花や門のまん前はNGというのはムリなお願いなのでしょうか?
猫は飼い主ってのはないから困りますねぇ、、、
やっぱりこちらがイヤだと思ったら、猫に嫌われるの覚悟でチクチク絨毯(何て言うんでしょ!?;;;泥落としみたいなの)敷いたりするしかないのかな?
[ 2008/05/06 21:12 ]
さわ
[
編集
]
コメントの投稿
subject:
name:
url:
comment:
pass:
secret:
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
≪ 哀しい;;;
|
HOME
|
今日は楽チン♪ !? ≫
プロフィール
Author:sawa27
FC2ブログへようこそ!
つぶやき:PIYO
最近の記事
久しぶり! (08/20)
go on・・・ (07/27)
とにかく今日は (07/25)
京都の桜 (04/07)
間に合わない;;; (04/02)
最近のコメント
さわ:久しぶり! (09/01)
五十六:久しぶり! (08/23)
さわ:京都の桜 (07/25)
きーこ:京都の桜 (04/11)
さわ:☆☆☆ Happy Birhtday ☆☆☆ (01/26)
きーこ:☆☆☆ Happy Birhtday ☆☆☆ (01/24)
さわ:ひとつ終わった (01/23)
きーこ:ひとつ終わった (01/23)
さわ:鍋☆ (01/21)
きーこ:鍋☆ (01/19)
最近のトラックバック
カテゴリー
Team Lady 6:TL6 (18)
お弁当 (91)
日々のこと:季節・風景 (165)
日々のこと/私 (276)
日々のこと/お店・買い物 (24)
紅茶/おいしいもの (32)
料理/食べること (25)
ガーデニング (34)
家作り/インテリア (2)
家作り/住み始めて (6)
日々のこと/子供 (126)
下宿生:F (18)
本棚 (31)
V6 (261)
メディア/TV・MUSIC (62)
大放言 (7)
未分類 (8)
下宿生:M (4)
月別アーカイブ
2015年08月 (1)
2012年07月 (2)
2012年04月 (4)
2012年03月 (6)
2012年02月 (10)
2012年01月 (14)
2011年12月 (26)
2011年11月 (41)
2011年10月 (20)
2011年09月 (16)
2011年08月 (23)
2011年07月 (13)
2011年06月 (15)
2011年05月 (18)
2011年04月 (6)
2011年03月 (4)
2011年02月 (4)
2011年01月 (19)
2010年12月 (15)
2010年11月 (14)
2010年10月 (15)
2010年09月 (28)
2010年08月 (4)
2010年07月 (35)
2010年06月 (48)
2010年05月 (59)
2010年04月 (51)
2010年03月 (20)
2010年02月 (49)
2010年01月 (40)
2009年12月 (6)
2009年10月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (9)
2009年07月 (2)
2009年06月 (3)
2009年05月 (15)
2009年04月 (6)
2009年03月 (6)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (4)
2008年11月 (1)
2008年10月 (3)
2008年09月 (2)
2008年08月 (3)
2008年07月 (4)
2008年06月 (6)
2008年05月 (22)
2008年04月 (32)
2008年03月 (18)
2008年02月 (30)
2008年01月 (28)
2007年12月 (21)
2007年11月 (4)
2007年10月 (16)
2007年09月 (9)
2007年08月 (21)
2007年07月 (21)
2007年06月 (22)
2007年05月 (43)
2007年04月 (40)
2007年03月 (36)
2007年02月 (30)
2007年01月 (36)
2006年12月 (44)
2006年11月 (14)
2006年02月 (6)
2006年01月 (1)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
うちでもホットリップスが沢山咲いてますよ。(^_^)セージの仲間って本当に生命力が強いですよね。多少の水切れで萎れてもすぐ復活するし。伸びすぎて格好が悪くなるのでいつもかなり切り戻しますが、元通りになりますね。
それにしてもさわさんのお宅ってとても素敵ですね。特にエントランスのお花は見事です。ガーデンバリアもよく効いているようでよかったですね。うちにくるネコにはガーデンバリアが全く効かないのですが、ひょっとしたら慣れてしまっているのかもしれません。すぐ裏のお宅がねぐらになっているので。(-_-;)